

![]() |
![]() |
ぜん息の患者数はどれくらい? | |
![]() |
|||
ぜん息の患者数は近年どんどん増えており、日本では300万人を超えています |
![]() |
ぜん息は特別めずらしい病気ではありません。ぜん息の患者数は近年どんどん増えており、日本での患者数は300万人を超えています。こどもでは5〜6%(100人に5〜6人)、成人では1〜4%(100人に1〜4人)がぜん息をもつ傾向があるといわれています。 また、ぜん息で亡くなる方は、日本で年間約6,000人以上に達しています。お年寄りに多いのですが、5歳くらいから30代前半で亡くなる方も少しずつ増加しているといわれています。交通事故で亡くなる方が、年間約9,000〜11,000人であることを考えるとかなり大きな数字です。 |

![]() |