健康コラム
No.35
2012.12 Categories健康コラム・春
2013年スギ花粉情報
『東日本中心に大飛散?』
2013年のスギ花粉は全国的に多くなり、西日本の一部と北海道を除いて例年よりも多くなるでしょう。 特に東北南部から東海にかけての山沿いではシーズンの総飛散数が10,000個を越える大飛散になりそうです。 2012年春の花粉が多くなった西日本を除いては、前年比で1.5倍~6倍になる見込みで、ほとんどの地域で2,000個を越えるでしょう。
(※)以前は花粉数が2,000個を越えると大飛散と言われていました。近年は飛散する花粉数が増加したために、前年比や平均比で少なく感じる場合がありますが、花粉数が2,000個を越える場合は例年通りの予防策が必要です。
==飛散開始時期について==
2013年の1月は寒気が南下しやすく、例年並みの寒さになる見込みです。 スギ花粉の飛散開始時期は、例年と同じか例年よりやや早くなるでしょう。 この予想より早くなるかどうかは2月前半の気温が影響します。 この期間の気温が高ければ早くなり、低い場合には遅くなりますので注意してください。
【北海道地方】
北海道では、函館など道南部では500個/cm2前後になりますが、札幌や旭川では50個/cm2以下で敏感な人以外は心配ないでしょう。なお、シラカバの花粉はほぼ例年並みになるでしょう。
【東北地方】
2012年春と比較すると、2~4倍以上の地域が多くなり、平野部で3,000~4,000個/cm2、山沿いでは5,000個/cm2を超える見込みです。例年に比べても1.2倍から1.6倍になりそうです。
【関東地方】
昨シーズンは例年の20%から40%と花粉が少なくなりましたが、花粉が少なかった翌年は多くなります。例年の1.5倍以上の所が多く、前年比では3倍から6倍近くになるでしょう。ヒノキの花粉も多く、飛散期間が長くなりそうです。
【北陸・甲信越地方】
北陸地方では3,000~6,000個/cm2と例年の1.3倍から2倍に達する見込みです。
甲信地方では例年の1.2~1.3倍で昨シーズン比で2倍以上となるでしょう。
【東海地方】
東海地方では5,000個/cm2以上の地域が多く、非常に多くなる見込みです。ヒノキの花粉も多く、花粉の飛散期間がかなり長くなるでしょう。山沿いでは10,000個/cm2を超える所もありそうです。
【近畿地方】
もともと花粉の少ない和歌山を除いて3,000個/cm2を越える地域が多くなるでしょう。奈良県の山沿いでは10,000個/cm2を超える所もある見込みです。前年の1.5倍前後の地域が多くなるでしょう。
【中国地方】
中国地方では各地とも前年より多く、特に広島では3倍前後になるでしょう。ほぼ例年並みかやや多い程度ですが、一部を除いて2,000個/cm2以上になりそうです。
【四国地方】
四国地方は例年の80~100%で、高松を除いて2,000個/cm2以上になるでしょう。山沿いでは5,000個/cm2を超える地域がありそうです。
【九州地方】
九州地方は2012年春に花粉がかなり多かったため、前年比ではかなり少なくなりますが、多くの地域が2,000個/cm2以上になる見込みです。他の地域に比較して少ないのは昨年夏の記録的な豪雨が影響しています。
情報提供:財団法人気象業務支援センター 村山貢司 氏